![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆ 2023年 7月6日 1000回 例会 ◆ 2023-24年度 第一例会 例会場:ホテルニューオータニ幕張 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
乾杯(新年度を祝して)原田宗広 直前会長 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 先ほど、第1000回例会の点鐘をさせて頂きました。先輩方が築かれてきた999回の重みを感じながら点鐘しました。 第3グループの会長・幹事の皆様にはこの月曜日から連日の例会参加で大変にお疲れかと思いますが、あと少しの辛抱です。最後まで頑張りましょう。 会長としての基本方針は後程お話しますので、会長挨拶はこのくらいで終わりたいと思います。本日は、よろしくお願いいたします。 ■新年度基本方針 3年前に25周年の会長への就任をお引き受けしてから、様々な準備を重ねてきました。25周年、ガバナー年度の1年がどのようになるのかを、会員の皆様はもちろん、今日来て頂いている第3グループの皆様にもお知らせしたいと思います。 7月… 今日の第一例会が創立以来1000回目の例会となります。 8月… 17日の納涼例会までは、例年通りの運営となります。20日に親子三代夏祭りが4年ぶりに開催されます。そして、24日には海寶ガバナー補佐がご来会されます。 9月… 7日に加藤月信委員長の卓話、14日には千葉マリンRACの稲垣さんの卓話を頂き ます。 ■地区大会 ![]() 9月 28日、10月5日の2回のクラブフォーラムを通じて地区大会の準備を進めます。 10月21,22日にここホテルニューオータニ幕張で地区大会が開催されます。 ■地区ゴルフ大会 地区大会が終わりますと今度は地区ゴルフ大会モードに変わります。 10月26日にクラブフォーラムで準備して11月10日の袖ヶ浦カンツリークラブでの本番に備えます。 ■ガバナー公式訪問 地区ゴルフ大会が終わったころに鵜沢ガバナーの公式訪問が本格的に始まります。 公式訪問に伴って会員の他クラブさんへの例会参加を企画しました。他クラブさんの例会へ参加することは、ロータリアンとして貴重な経験となります。地区幹事団とも協力して行うこととしました。 ■青少年ゴルフミーティング 3月に青少年ゴルフミーティングを行います。4年ぶりの復活となります。今回はDEIの理念を取り込んだ新しいスタイルでの開催を目指しています。 4月11日に鵜沢ガバナーの公式訪問をうけます。2790地区最後の公式訪問となります。 ■25周年記念例会・千葉ナイト 5月は25周年、ガバナー年度の集大成として16日にホテルニューオータニ幕張で千葉若潮RC25周年、千葉マリンRAC5周年の合同記念例会を開催します。その約10日後になりますが、シンガボールでの千葉ナイトが開催されます。 ■交代式 6月は個人的には激動の1年を振り返る静かな時間となります。交代式で浅野会長エレクトにバトンを引き継ぎ、若潮25周年の会長としての使命を終えたいと思っております。 1年を通じて様々なイベントがありますが、会長として会員の皆様と共に1つ1つ真摯に取り組み実りのある1年にするつもりです。 どうぞこの1年よろしくお願いいたします。ご清聴ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※2022-23年度国際ロータリー第2790地区委員委嘱状手交 平山勝己会員他26会員 ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() まずもって、千葉若潮クラブさんの1000回目の例会を、新年度初例会日に迎えられましたこと、誠におめでたくお祝いを申し上げます。 さて、この一年間ガバナー補佐として、各クラブ会長さんと幹事さんのご理解とご支援を賜りながら、微力ながら、鵜沢ガバナーが目指す活動のお手伝いを全うする所存です。改めてですが、ホストクラブとして千葉若潮の会員皆様には、ご理解とご支援を賜りますように宜しくお願い申しあげます。 鵜沢和広ガバナーは、地区テーマを「Bring up Engagement エンゲージメントを育もう」と明確に提示されました。一言で言い現わすならば「ロータリーへの愛着心を高める」ことだと思います。目指すは「クラブの活性化」ですので、そのためには、会員一人一人が一層クラブへの愛着心と貢献意慾を高めあい、よく理解しあうことが大切になります。この一年間、各クラブの会長さんと幹事さんを中心にして、クラブ間の語り合いの時間を盛んにし、それぞれのクラブが活き活きと活動できるように、皆さんとご一緒に試行錯誤してみたいと思っています。特に第3グループは身内に当たる千葉若潮クラブさんから鵜沢ガバナーを輩出していますので、全てにコホストクラブとして、ホストクラブである千葉若潮クラブのお手伝いを心掛けます。是非とも、第3グループ内が一致団結して鵜沢ガバナー年度を支えあいたいと思います。 千葉若潮クラブの皆さまには、我がクラブの親戚クラブとして、様々な視点でのご協力をお願いし、第3グループ内のクラブに貢献されることを期待しております。希望に満ち溢れる、村田秀喜会長さん並びに伊藤愛彦幹事さんはじめとする会員皆様には、この一年間どうぞよろしくお願い申し上げます。 最後になりましたが、8月20日開催の「千葉の親子三代夏祭り神輿担ぎ」に協賛下さり、誠にありがたく御礼申し上げます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※2022-23年度クラブ会計監査報告 紺野 浩幸 22-23年度会計監査人 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|