![]() |
||||
◆ 2024年 2月 8日 1020回 例会 ◆ 講師卓話 「カンボジア支援報告」 例会場:ホテルニューオータニ幕張 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 2014-2015 サンデーモーニングでも活躍している、安田菜津紀様に国境なき子どもたちの卓話をして頂き、そこから若潮RC創設時に掲げている「青少年への奉仕」をカンボジアの子供たちへ支援して行こうと国際奉仕事業がスタートする事になりました。 鵜沢会員から公益財団法人CIESF(シーセフ)の事業に関心を持ち、2015年プノンペンのカンボジアオフィスへ伺い、国境なき教師団(「教師を育てる」事業、教員養成校のカンボジア人教官の能力向上を目標に、日本人のベテラン教師を教育アドバイザーとして派遣しています。理数科を主な指導教科とし、教員養成校の学生に直接指導するのではなく、教員養成校のカンボジア人教官が教師の卵である学生たちに質の高い指導ができるようにサポートしています。) 2015年から国際奉仕事業「養成校へ理数系教材の支援」を始めました。 |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
支援品ミニ贈呈式報告(PDF) | ||||
![]() |
||||